▲▲ 2010 / 3月 ▲▲

(ホーム) (山荘案内) (コース) (花地図) (最新情報) (今までの情報)

 

NO 710   大きな寒の戻りもそろそろ・・・

2010  3/  30(火)

   箱根のほうでは20センチの積雪があったそうですが、大町は5センチほどと大した降雪にはなりませんでした。それでも昨日は今冬最後であろう真冬日、今朝もマイナス8度以下まで下がり、真冬並みの寒さになりました。3/20には22度を超えるような時ならぬ暖かさになったものですから、その後一週間以上続いた寒の戻りには皆さん結構こたえたようでした。大町だけでなくあちこちで同様のようだったようですね。私も危うく風邪をひきそうになってしまいましたが、なんとか持ちこたえることができました。

  そんななか3月も残すところ明日の一日だけになってしまいました。4月の小屋開け入山までも3週間あまりになってしまいました。スピードをどんどん上げていろいろとやっていかなくちゃ!  なお小屋案内のページにもすでに書いてありますが、今季から種池山荘のゴールデンウィーク営業はいたしませんのでご留意くださいませ。

厚さ2センチの氷が張る真冬並みの冷え込み3/30

水温む季節までも、あとわずか。3/30

NO 709   爺ガ岳スキー場にお越し頂きありがとうございました。

2010  3/  30(火)

  一 昨日で爺ガ岳スキー場も今シーズンの幕を下ろしました。今冬の大町は前冬に続いての暖冬傾向でしたが、なぜか積雪には恵まれ良いシーズンを終えることができました。おかげさまで 予定通りの3月末までの営業ができたことがなによりの朗報でした。たくさんのお客様 のご来場まことにありがとうございました。またパウダーパフのピザも少しずつ認知されてきて、スタッフにとってもうれしいシーズンになりました。少子化やスキー人口の減少でどこのスキー場もきびしい時代ですが、昨今登山にお若い世代が戻ってきたように、スキーやスノーボード、スノーシューなどの冬の遊びが再認識されるときが必ずや来ることを信じて来冬もがんばりたいものです。

NO 708   大町周辺でも山岳映画 『岳』の撮影すすむ。

2010  3/  22(月)

   今日はパウダーパフへ仕事に行く途中、近所の小学校の横を通ると休日だというのに、何か大勢の人だかり、プラス何台もの箱トラやら高所作業車が停まっているではないですか。     ちらっと噂にも聞いたりしていたのですぐにピーンときました。案の定ギャラリーにお話しを聞くと、先日当ホームページでもご紹介した話題の映画 『岳』 の撮影中で、主演の小栗 旬さんも来てのロケ中とか。実は正直な話し、私はこの 『岳』 というマンガを読んだことがないんです。うちの山小屋3軒には全巻揃えて置いてあるし、先日も最新刊3冊を取り置きしてありますよとなじみの書店から電話がありもらいにいってきたばかりなんですが・・・  パウダーパフへ行ってスタッフに聞くと主人公の山岳救助隊員が子供たちと接するシーンが作品中の随所に出てくるのだそうです。きっとそんなシーンを今日は撮影されておられたのでしょうか。

  今日は一昨日からの黄砂は去る一方で、朝のうちは北アルプスとのあいだに中間雲がやや多かったのですが、午後にかけてはその雲も消え去り、鹿島槍ヶ岳をはじめ大町から見える北アルプスもきれいに姿を見せてくれたので、きっと素晴らしい映像が撮れたのではないでしょうか。もしかしたら鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳、蓮華岳などもスクリーンに登場するかもしれませんね。昨夜からの雪は市内でも5センチほどの新雪になりましたので、きっと素晴らしい映像になることでしょうね。先週は八方尾根等でもロケがあったり今後も穂高岳周辺や県内各所で撮影され、来年の公開になるようですが、完成が今から楽しみでなりません。話題の山岳映画が相次ぎ、登山を知らない世代や層のみなさんにも山の魅力や登山の素晴らしさが伝われば本当にうれしいかぎりです。

   

NO 707   3連休入りは暑いくらいの一日。

2010  3/  20(土)

   今日は黄砂がうっすらと舞う北アルプスでしたが、明日は今季いちばんの猛烈な黄砂が本州上にやってくるとか・・・  大町の明日は雨から雪が予想されていますが、先日もご紹介した黄砂の“紅雪”にでもまたなるんでしょうか。それにしても今日は暑いくらいの一日でしたね。全国各地114箇所もで、最高気温が25度を突破したとか。ご他聞にもれず大町でも22度を超えて、初夏の様相でしたが、みなさんのお住まいはいかがでしたか。爺ガ岳スキー場でも雪が腐っちゃって、お世辞にもゲレンデ状態は良いとは言えませんが、3連休初日それなりにお客さまもお見えになってくださいました。今シーズン最後のにぎわいを期待した3連休でしたが、低気圧の通過、その後の冬型気圧配置、寒気流入が盛んに天気予報で流れて、明日は入り込みもちょっと期待薄でしょうかね。せめて雨でなく雪にだけはなってほしいものです。それにしても早いもので爺ガ岳スキー場も残すところ一週間余り。サクラの花も各地でどんどんと咲き出しており、世間ではスキーよりも早くもお花見の季節へ移行って感じでしょうか。長野県内でもいちばん南に位置する天龍村では昨年と同日の3/19にソメイヨシノが開花したそうです。ということは大町も昨年と同じくらいの4/13頃になるんでしょうか。このあと多少の寒の戻りがあったとしても今年も平年よりもかなり早い開花になってしまいそうです。

リンゴの木の芽吹きももうじきでしょう。 水ぬるむ季節へ。蓮華岳にもうっすらと黄砂舞う。
広〜いゲレンデでのんびり連休初日。 ピザを食べたら、すぐにソリ。お父さんは大忙し。

NO 706   春近しを思わせる一日。

2010  3/  14(日)

   昨日の雨も夜半の強風も上がり、日曜日の今日はとてもおだやかな一日になった大町でした。昨日そして今日と西日本各地で観測された黄砂もこちらまでは飛来しなかったようで、朝方の中間雲が消え去った午後には北アルプスも全山きれいな姿をはっきりと見せてくれました。爺ヶ岳の“種まき爺さん”の雪形がうっすらと雪をかぶっているのを見れば、昨日の雨は北アルプスの高いところではしっかりと雪になっていたようです。まだまだ岳の上では雨降りにはなってほしくない時季です。

  春の訪れとともに、わが家でもスイセンがつぼみを付け始めたり、田んぼの畦にもフキノトウが芽を出し始めましたが、今日は3/10の高知市に続いて福岡市と松山市でもサクラが開花したそうです。今年から気象庁のサクラ開花予想が中止になり、民間の気象会社が3社開花予想をたてていますが、どこも予想以上に早い開花に手こずっているようですね。明日の西日本からくずれる空模様も、あたたかな雨のようですので、さらにサクラの開花をうながす“催花雨”になりそうです。ただその後はまたまた冬型の気圧配置になりそうですので、北日本や長野県北部は雪混じりのお天気に逆戻りしそうです。文字通りの“三寒四温”、北の寒気と南の暖気が綱引きをする季節ですね。それでももう次週は“彼岸の入り”、春のあたたかな大気が支配する季節ももうすぐそこのようです。冬眠気分もありませんが、そろそろ“山小屋シーズンモード”に切り替えなくちゃいけませんね。(写真は3/14)

   

NO 705   どうもお天気廻りが・・・

2010  3/  13(土)

   先週の土曜日に続いて2週続きの雨降りということで、お客様の出足もすっかり鈍い一日になってしまった爺ガ岳スキー場でした。そんな中でもお越しくださった皆さんには心の底から感謝です。明日こそは移動性高気圧が真上にきそうで、絶好のスキー日和が期待できそうです。

  ところで今週は早々に3/10に高知市でサクラが開花してしまいましたね。昨年よりも6日、平年より13日も早い開花です。年々早まるサクラの開花。いよいよ2月中の開花なんてことも、ごくごく近い将来想定しなければならないかもしれません。そんなことになったら本当に憂慮される大事態ですね。大町でも真冬の1月や2月の雨も最近は、まったく不思議でなくなってきました。今日の日中の雨も北アルプスでもかなり標高の高いところまで雨ではないかと思われます。最近も山スキーヤーの雪崩事故が相次ぎますがぜひとも気をつけていただきたいと思います。(写真は残念な雨天の本日3/13)

NO 704   “黒部ダムカレー” パワーアップへ力強い助っ人。

2010  3/  13(土)

   パウダーパフでも提供している人気の、 いや人気爆発前夜?の“黒部ダムカレー”に力強いサポーターが登場しました。地元 信州大学の学生サークル『team ACT』の皆さんです。昨日は私どものパウダーパフとお隣りのシャンティロッジに取材に松本からやってきてくれました。しっかりとダムカレーのダムの高さや長さなどを計測し、当店の“黒部ダムカレー”のコンセプトなども取材してくださいました。今後は4月中旬アップの リニューアル“黒部ダムカレー”ホームページでより親しみやすい“黒部ダムカレー”の食べ方や、こだわりといったものを紹介していってくださるものと期待しております。今後 のさらなる両者のコラボレーションが楽しみです。また来週は“黒部ダムカレー”を提供している大町市内全17店舗が集まって、今後のビジョンを検討する会議も開かれます。全国のB級グルメ戦線も激しいですから、横のつながりを強固にしていかなければいけないですね。

NO 703   人気漫画 『岳』 映画化決定!

2010  3/  9(火)

   小学館の人気雑誌 『ビッグコミックオリジナル』 で連載中の人気山岳マンガの 『岳』 が映画化されることが決定して、今シーズンは北アルプス等で撮影され、来年5月には全国東宝系にて上映されるそうです。『岳』 は当方の山小屋三軒にも全巻が備えられており、若い方を中心に山荘の談話室でもよく読まれている人気マンガだけにうれしい話題です。若い世代の登山人気が復活してきていますが、まだまだ “山” を知らない皆さんもたくさんいますので、山の素晴らしさを知るきっかけを作ってくれればとてもうれしいことですね。    ところで主役は誰でしょうかね? ヒロインは東宝映画ですので○○さんで決まり!?  でしょうか。どちらにしましても迫力あふれた映像、美しい自然がスクリーンをうめつくす実写版の完成封切りが今から待たれるところです。

  一方昨年上映されて人気を博した本格的山岳映画の 『剱岳 点の記』 は、先日の日本アカデミー賞では作品賞の栄冠こそ 『沈まぬ太陽』 に譲りましたが、監督賞や助演男優賞をはじめ最多の6部門で賞を獲得して、さらにその名声を高めるとともに、山岳映画というジャンルをも確固たるものにしたのではないでしょうか。映画界では 『剱岳 点の記』 につづく新田次郎作品の映画化の構想もあるようで、ますます楽しみな山岳映画の世界です。私どもの山小屋へも、もう30年近くも前に、数多くの吉永小百合や山口百恵の作品のメガホンをとった西河克己監督が2年間に渡ってお越しになり、ある山岳小説の映画化の企画構想を練られていたのを思い出してまいります。残念ながら構想は実現することはありませんでしたが、『主役は渡瀬恒彦くん、ヒロインには片平なぎさちゃんをお願いしたいんだ。』と常々おっしゃっておられたのが昨日のように思い出されます。その後のお二方の、サスペンスドラマや2時間ドラマ等での大活躍を拝見するたびに、西河監督の役者を見る眼力のすごさを思い知らされるとともに西河監督の物腰のやわらかさ、優しい言葉遣いや笑顔がいつも目に浮かんできたものです。そして映画化することのたいへんさをも合わせて知ることになりました。大御所 西河克己監督も山岳映画の活性化をさぞや喜んでくださっていることと思います。

   

NO 702   久しぶりにまとまった雪です。

2010  3/  9(火)

   今日の大町は 昨日に続いての真冬日、そして昼前からはまとまった“南雪”になっています。“南雪”というのは南岸低気圧が通過する際に、大町より南の比較的雪の少ない地域でも降る湿った雪のこと。現に東京でも積雪になったようですね。大町市街地でもPM.10時までに30センチ近い新雪になっています。今冬は12/31〜1/1にかけての50センチの降雪が大町では最高でしたが、明日の午後以降は冬型の気圧配置へと変わり、今度は“北雪”へと変わりそうですので、さらに降雪も増して今冬最高の降雪を記録するかもしれません。これで爺ガ岳スキー場も余程のことがないかぎり3/22の春分の日3連休まで滑走できそうで、まずはひと安心です。明日の朝はメタボ脱却へ向けて、大好きな本格的な除雪作業で一汗かけそうです。

来週は九州や四国でサクラ開花の声も聞けそうですが、大町は4/16とか4/19が予想されています。 明日の朝は除雪業者の皆さんも久しぶりの出番になりそうです。ごくろうさまです。

NO 701   久しぶりに真冬日です。

2010  3/  8(月)

   今日の大町は2/17以来、ほぼ20日ぶりにぎりぎり真冬日(最高気温もマイナスの、一日中氷点下の日のこと) になったようで、超こまかい雪がときどきパラパラする日差しのない肌寒い一日でした。昨冬、今冬と二年続きの暖冬続きにあっては、この程度の冷え込みでももはや立派すぎるくらいの “寒の戻り” です。一方昨日は南岸低気圧の通過にともなって久しぶりのまとまった降雪。大町市街地で10センチほど、爺ガ岳スキー場で20センチ強といったところでしたが、こういったこの時期の南岸低気圧の通過にともなう降雪は、昔なら大町で30センチ以上、松本や諏訪あたりでも20センチ以上は積もるパターンであったはずなんですが・・・・  昨日松本では積もったのかしら?      

  今年の松本は今のところ数回の降雪、全部合わせても10センチほどの累計積雪のようです。完全に関東南部のお天気の範疇のようです。先日の信濃毎日新聞報道でも松本の東部に位置する美ヶ原は過去に類を見ないような超少雪の冬だったようです。明日はまたまた南岸低気圧が通過するようですが、今度はどんな感じで雪が降るでしょうか。ゲレンデコンディションにはあまり良くない“南雪”の重たいびしょびしょした雪ですが、積雪がやや少な目になってきていた爺ガ岳スキー場にとっては、“びしょびしょ雪”でもありがたいです。

NO 700   春の訪れを告げるザゼンソウの開花。

2010  3/  3(水)

   2月下旬以降は10℃超えの日が3日間も続いたり、最高気温が10℃近い日が連日だったりで、すっかり体もなまり気味です。最高気温が5℃台の今日なんか、寒く感じてしまうんですから情けない感じです。これが1月だったら『今日はあったかいねえ』 なんて会話が飛び交う今日のお天気なんですが・・・・   ところで今夜の天気予報では来週は真冬並みの寒気が南下してくるとか。大町市街地では2月12日を最後に降雪らしい降雪もなく、日影も含めほぼ積雪も無くなったため、気の早い方の中にはスタッドレスタイヤを早々に夏タイヤに交換したなんて人もいるようですが、ちょっと心配ですね。郊外の自然園で早々に咲き出したり芽を出し始めたザゼンソウもふたたび雪の中へと姿を隠しそうです。

NO 699   爺ガ岳スキー場 『第1回 エアーボード選手権』。

2010  3/  1(月)

   三月入りですが、季節は完全に三週間から一ヶ月は先へと進んでいる感じの大町界隈です。このところ大町でも10度超えの日や雨の日がすっかり多くなって、市街地周辺では日向の雪はほぼ消えてしまいました。三月入りの今日も午前中は北アルプスもぼんやりと見えていましたが、午後遅くからはまたまたまとまった雨降りになってしまいました。まだまだ雪になってくれたらいいのにね。

  ニューヨークは都心でも50センチを超える大雪に見舞われて大混乱といったニュースが二、三日前に流れていましたが、日本はこのまま春本番を迎えてしまうのでしょうか。オリンピックも終了でさびしくなってしまいますが、冬もこれで終わりじゃ今ひとつ燃え尽きずに終わってしまいそうです。でも今年は白馬村あたりへ行ってみるとすごくまだ雪が多いんですよね。

  話しは変わりますが、日曜日には爺ガ岳スキー場では 『第1回エアーボード選手権』 が開かれて参加者の皆さんは大いに楽しまれていました。きっと一度はまったらやみつきになってしまうんでしょうね。それにしましても最近のスキー場はスキー、スノーボードに限らずいろいろなアイテムがあり、百花繚乱の状態です。爺ガ岳スキー場もいろんな乗り物がいい感じで融合している感じですね。でも全部のアイテムに挑戦っていったら本当に大変でしょうね。