▲▲  最 新 情 報    : 2018 / 8月  ▲▲

 ホーム     山荘案内予約       山荘予約フォーム     今までの情報

NO 2250  秋霖。

2018 8/ 31(金) 

  昨日は午前中はまあまあのお天気でしたが、本日は終日の残念な雨降りになってしまいました。時に雨風ともに強い時間帯もあり、皆さん稜線歩きも寒くきつかったことと思います。山小屋としてはストーブを焚いて、お客さまをお待ちするだけです。たいへんお疲れ様でした。

  いまはひたすら早く秋雨前線が南下して移動性高気圧が来るのを期待するだけですが、来週はまたまた台風も接近するようで・・・・  とにかく全開の秋空に会いたいですね。そして明日からの週末も少しでも早く雨の止み間がやってきて、雲間から太陽が顔をのぞかせてほしいものです。

強い雨が種池にたたきつけます。この雨が秋を進めてくれるんだと納得するしかありませんね。
ベンチで休む時間はなかなか見つけられない肌寒い雨の一日。
それでもときに爺ヶ岳も姿を見せてくれ、気持ちもいくらかほっこりします。
 

NO 2249  天候不安定の中でも・・・

2018 8/ 29(水) 

  秋雨前線が日本海から本州上にかけて停滞してしまって、いまひとつ安定感にかける空模様が続いています。ただ今日にしましても雨のパラつく時間帯もほんの少しはあったものの、総じていい天気っていう感じ・・・ 明日にかけても秋雨前線は北上気味のようで、まあまあ良さそうな感じですね。ただそのあと金曜日には秋雨前線が本州上を南下するようで、またまた雨の時間帯が予想されるみたいです。

  秋雨前線が停滞して安定感がイマイチの天候状態のなか、1泊2日の場合2日間とも全部好天を望むのは厳しいかもしれない最近ですが、岳の上へ来れば結構良い時間帯もあるのが最近の傾向? です。

昨日は強く雨の当たる時間帯もありましたが・・・
今朝は雨も上がり、富士山ももう少しで見えそうなくらいに回復。
午後にかけては日差しも出て、安曇野方面も視界が利いてきました。
青空ものぞき始め鹿島槍ヶ岳ももう少しで見えそう!明日は期待できそうな感じ!
 

NO 2248  予想外の・・・

2018 8/ 26(日) 

  昨日の土曜日は案の定と簡単に言っては残念すぎる雨が降ったりやんだりの一日。そして今日についても日本海に停滞した秋雨前線が影響して、今ひとつ期待薄かな? と思っていましたが、予想に反してなかなかの好天に恵まれました。おかげ様で昨日雨の中を登って来られ、お泊りになられたお客さまも、みなさんご納得の日曜日となりました。さわやかな稜線の冷気、初秋の大気を存分に吸われて、明日からの一週間に向け下山の途に着かれたことと思います。 良かったです・・・

昨日の湿気が多分に残る感じの朝でしたが・・・
その後はどんどんと夏の気配が復活!昨日頑張った甲斐がありましたね!
赤沢岳からは眼下に黒部湖、その奥には薬師岳や赤牛岳を展望できる一日となりました。
鳴沢岳からは夏の雲の下、鹿島槍を中央にして右に爺ヶ岳、左に五竜岳が連なります。
 

NO 2247  早くスッキリしてほしいですね!!

2018 8/ 24(金) 

  北アルプスでも南部の方は、今日も一日中雨の時間帯が多かったようですが、北部の鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳周辺は朝方には雨も上がり、風こそまだ残ったものの雨のほうは日中も時おりパラつくぐらいで、雨量にはまったくなりませんでした。結構鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳などもしっかりと見える時間帯があり、お客さまも台風一過と いう天気には程遠いまでも、そこそこの天気に納得されていました。いつもなら北部のほうが、いつまでも雨が残るパターンが多いんですが・・・  今回は逆ですね。

  ところで明日の土曜日も太平洋高気圧のへりを廻って湿った空気が台風19号20号くずれに向って流れ込むみたいで、今ひとつお天気は不安定みたい・・・  また日曜以降は日本海に前線が停滞するみたいで、やっぱり不安定さがつきまとうみたい・・・  8月最後の一週間は早く安定した空模様が復活して、爽秋9月へとバトンタッチしてほしいものです。 なお台風20号による雨は当地では20ミリ程度でまったく登山道や車道等には影響ありません。

昨晩お泊りのお客さまも強風の中ですが、鹿島槍へピストン。
午後も立山方面も見える時間帯も・・・
爺ヶ岳もくっきり。登山者も少ない静かな週末の始まりです。
風強く信州側から沸き立つガスも水平に流されてしまう午後です。
 

NO 2246  台風20号明日にかけて通過。

2018 8/ 23(木) 

  台風北上の今日も、午前中は無風快晴の見事な北アルプス晴れになりましたが、昼前からは次第に厚い雲が増え始め、午後には雨もパラパラし始めて台風の接近を感じないわけには参りません。今夕四国に上陸した台風20号は、明日の朝には北アルプスにも最も接近するわけですが、大きな被害等を出さずに静かに遠ざかって行ってほしいものです。

午前8時、どこまでも澄んだ快晴の鹿島槍ヶ岳。
12時、あっという間に青空も消滅。
視界ゼロ。小雨も降り出す午後5時。
冷池山荘台所前のハクサントリカブトも強風に耐えてほしいです。

NO 2245  今日も夏のお天気。

2018 8/ 22(水) 

  台風20号の予想進路もおおよそ見えてきた感がありますが、先の西日本豪雨で被害が大きかった地域にさらなる被害がもたらされぬよう願うばかりです。

  今日も鹿島槍ヶ岳周辺は絶好の夏型の空模様になりましたが、明日も日中に関しては良さそうな感じ・・・・  今は一刻も早く台風騒動が過ぎ去るのを願うばかりです。

朝方は初秋の気配ただよう針ノ木岳。
台風騒動で今日明日あさってとすっかり人通りも少なくなりそうです。新越山荘。
日中は夏の空、夏の雲が沸き立つ一日でした。冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳稜線。
爺ヶ岳も稜線歩き満喫の一日。
 

NO 2244  先週末からお天気続きます。

2018 8/ 21(火) 

  昨日今日は南海上にある台風からの湿った空気の流入のせいか午後はガスが増える時間が多目のお天気でした。なお心配される台風20号ですが、木曜から金曜日あたりにはいくらか影響が出るのかもしれませんが、鹿島槍ヶ岳周辺はどうでしょうかぁ・・・・ 今後の動きをしっかりと見守りたいものです。予報では今度の土日は、台風も通過してまあまあ期待できそうな感じですので、おおぜいの皆さんにお越しいただければ幸いです。

  主稜線のお花たちもすっかり秋のお花に変わり、夏のお花は名残りのハクサンフウロを所々で見かけるだけになってしまいました。それどころか秋のお花もそろそろ見納めなのかな? なんて感じも受けてしまうこの頃であります。カレンダーを見ると、8月もあと十日間・・・ そう来週はもう9月入りなんですね! 来週あたりは秋雨前線も出てきそうな気配ですし、続発する台風の発生も常に脳裏に入れておかなければならないようです。登山ファンの皆様におかれましては、しっかりとお天気をチェックなさって、合い間合い間の好天をしっかりとゲット! していただきたいと思います。

もうひと月後にはナナカマドの紅葉も始まることでしょう。(8/21)
冷池山荘前のアザミの花も最盛期を迎えています。(8/21)
ミヤマシシウドも花の付きがいたって良い年です。(8/21)
鹿島槍ヶ岳、五竜岳をバックに快適な新越街道を縦走です。(8/18)
高校山岳部の皆さんが針ノ木岳から種池山荘へ縦走。新越山荘で大休止。(8/18)
天候不順だったお盆休みは残念でしたが、先週末は少しだけ賑わいも戻ってくれました(8/18)
今日も朝焼けから夕焼けまで・・・ 山の上にいる醍醐味です。(8/19)
黒部の谷を埋めつくす夕刻の雲海は秋到来のお知らせ。(8/19)
 

NO 2243  暑かった夏もあとわずか。

2018 8/ 21(火) 

  先週16日の寒冷前線の通過以降は、すっかり夏の大気から秋の大気へと入れ替わり、涼しさを通り越して肌寒さを覚える時間帯も増えて参りました。空模様はまあまあのお天気が続いており、昨日はヘリの荷上げも順調に完了することができました。ここのところはちょっと温度も下がり傾向にありますが、8月に関しても7月に続いて暑い日が結構多かったので、コカコーラやミネラルウォーターが順調に売れて品切れ状態の小屋もありましたので、しっかりと荷揚げしていただき補充も完了できて助かりました。なにしろ最近ってコカコーラがすごく人気があるんですよね・・・

  ヘリも山岳ヘリ史上最高の名機“ラマ”が世代交代の中にあって消えつつありたいへん残念ですが、同じアエロスパシアル“350B-3”がその後継機として、その地位を高めてきています。今回は今夏デビューの新機(新車)の同機がやってきてくれました。スマートなフォルム、最新鋭の装備、機体は山小屋の生命線確保に、今後ますますの活躍をしてくれるものと期待しております。クルーの皆さんにおかれましては暑い中をありがとうございました。

安定したお天気の下でのフライトは気持ちも落ち着きます。(8/20)

NO 2242  初霜降りて、季節は秋へ・・・

2018 8/18(土) 

  快晴の空の下、放射冷却も強まり、今朝は冷池山荘では例年にない早さで、初霜および初氷も少しだけ観測しました。北アルプスでも標高のはるかに高い白馬山荘や槍ヶ岳山荘では厚い初氷が張ったのではないでしょうか。
 先日までの暑さはどこへやら‥‥ 季節は一足跳びに秋へと舵をきりました。今週末は、この好天下稜線も久々に賑わいそうです。

 

NO 2241 秋の風さわやか。

2018 8/17(金) 

  昨日の寒冷前線南下は台風並みの荒れ方でした。雨量も150ミリ近くなり、水不足気味だった各地の山小屋にとっては、さぞや恵みの雨になったことでしょう。
 強雨は昨夜には上がりましたが、朝方までは霧雨状態が続きました。ただその後は急速に回復して、9時前からはどんどんと青空の面積が拡大化です。
 今季初の移動性高気圧に覆われた主稜線は、大陸育ちの爽やかすぎる大気に包まれ、小屋の中にいると寒いくらいです。稜線歩きの皆さんにとってはさぞや心地いい一日でしょう。なお北海道の大雪山系では、例年になあ早さで初雪を観測したそうですが、当地も明日の朝はこの時季としては、かなり冷え込み氷点下近くまで下がってもおかしくなさそうです。
 さて長く続いたあの大快晴時には、考えられなかったくらいに、台風が次々に南海上に発生しているわけですが、今週末から来週明けに関しては安定した絶好のお天気が継続しそうでホッとしています。来週の週中にはまたまた台風の影響が出るやもしれませんネ。
 今週末は初秋モードの絶好の登山シーンがお待ちしております。

種池山荘前もコバイケイソウの枯れ穗が林立。柏原新道を登りきったご褒美は爽やかな秋風と大展望です。(8/17)
 

NO 2240  夏のピザ祭り終了しました。

2018 8/ 16(木) 

  昨日の好天も午後2時前からは雷雨に見舞われ、今朝まで断続的に降り続きました。その後本日の午前中は雨の止み間もあるものの、不安定な空模様が続いています。なお風は強く小型の台風並みの強風といった感じです。
 このあとは夜にかけて日本海から寒冷前線が南下しますので荒れそうです。また気圧配置も今シーズン初の冬型になりそうですので、この時季としては結構寒くなることでしょう。そして期待の今週末は、同じく今シーズン初の移動性高気圧?? もやって来てくれてお天気も大いに期待できそうです。ぜひともお出掛けになって下さい。
 なおご好評をいただきました種池山荘の夏のピザ祭りは、昨日にて終了いたしました。9月初旬までに手作り生地等を仕込み、9月の連休前から、秋のピザ祭りを開催いたしますので、ぜひとも一度ご賞味下さいませ。また来年以降はある程度の期間、お休みなく営業できるようにしていきたいと考えております。

雨は小康状態も強風でシラビソの木も大きく揺れる午前10時。午後はもっと荒れそうな気配が漂うお盆最終日です。
 

NO 2239  富士山遠望の気持ちいい朝が復活。

2018 8/ 15(水) 

  久しぶりに富士山もくっきりと遠望できるスッキリとした朝です。日中は今日も暑くなりそうですが、朝方の大気は初秋を思わせる爽やかさです。ただ今日も午後は大気の状態は不安定が予想されますので、お早い小屋への到着がのぞまれます。

新越山荘からは雲海の安曇野のはるか向こうに鎮座した富士山が見える朝です。左側の八ヶ岳も含め、お盆はにぎわっていることでしょう。(8/15)
針ノ木岳も剱岳も久々に全容を手にできる朝。気持ちも新たにスタートです!(8/15)
 

NO 2238  大町市移住セミナー in 種池山荘。

2018 8/ 14(火) 

  ここ数年種池山荘で開催され、好評?を博している大町市の移住セミナーが、本年も9月8日(土)に開催されます。山好きの方で都会から脱出して田舎暮らしを少しでもお考えの方は、ぜひともご参加下さい。過去のセミナーからも大町市への移住を決められた方もおられます。小屋泊まりでもテント泊でもOKですので、 大町市ホームページ 『信濃大町で田舎暮らし』 にアクセスそしてお申し込みの上でご参加下さい。

  また8月25日(土)には東京でも『山と渓谷社』とタイアップした移住セミナーも開催されますので、そちらへもぜひお出かけ下さい。私どもの小屋でもそうですが、山小屋のスタッフで北アルプス山麓へ移住してきた方はとっても多いですょ。

こちらは種池山荘でのセミナー開催です。山登りのついでにご相談へどうぞ!
こちらは東京での開催案内。お気軽にご相談にお出かけ下さい。

NO 2237  残念なタイミングでのお天気一服。

2018 8/ 14(火) 

  お盆入りの昨日は、雨が降ったり止んだりの一日で雷も鳴る一日。そして本日もガスや雲の多い一日。そして夕方にはまたまたの夕立と、今年のお盆は不安定さが連日漂います。明日はまあまあ期待できそうではありますが、やはり午後には夕立の確率が高そう・・・・  そしてお盆休みの最終日である明後日16日には日本海から寒冷前線が南下してきそうで、やはり雷雨や強風には要注意の一日になりそうです。

  7月14日からほぼほぼ1ヶ月近くも続いた今夏の好天時には、のどから手が出るくらいに欲しかった降雨でしたが、さすがにお盆のこのタイミングでの天候不安にはため息もでて参ります。

  なお週末以降はまたお天気も回復傾向の予報がでていますし、温度も若干下がり気味の予想とか・・・  天候不安でキャンセルのお客様もたくさん出てしまったお盆シリーズでしたが、ぜひまたご計画いただき初秋の先取りにお出かけくだされば幸いです。まだまだ今年の下界は猛暑が続きそうですね。

午後には積乱雲が沸き立ち怪しい雲が冷池山荘を覆います。
夕立の来る前にしっかりと鹿島槍を見ることができて良かったですね。
入道雲や金床雲をバックに、ナナカマドが赤い実をつけるころ。季節は確実に進みます。
夕方にはやっぱり夕立。雨上がりは少しだけ焼けて明日に期待がふくらみます。種池山荘。

NO 2236  テント中心ににぎわった山の日連休。

2018 8/ 12(日) 

  雷雨の発生が心配された本日でしたが、夕方までには雷も夕立もなく助かりました。本日は朝からガスが多くかかり、視界もイマイチの一日でしたが、午後遅くには時々雲の合い間から青空が見える時間帯もありました。

  山の日連休初日の昨日は午前10時ごろまで前夜の夕立から続く小雨が残りましたが、午後には急速に回復へ。そして今日も雨のないお天気で、先日までの異常すぎる連続好天というわけには到底参りませんが、まあまあの山の日連休だったのではないでしょうか。

  そして明日からは引き続きお盆休みへと突入ですが、お天気のほうはお盆最終日の16日あたりに日本海から前線が下がってくるみたいで、天候の急変に注意が必要なようです。なにしろここへきて南海上には次々に台風が発生しており、長く続いた連続好天時とは違い、天気図からは目が離せなくなってきました。

雨で始まった山の日連休でしたが・・・ (8/11)
10時頃からは雨も上がり、外ベンチも大にぎわいの山の日連休初日です(8/11)
夕方にはすっかり青空が戻り、信州上空そこかしこには見事な入道雲が沸きます。(8/11)
山の日からお盆にかけては近年、小屋泊まりに比べるとテントの方がたいへん多いです。(8/11)
小屋の周囲のお花もヤマハハコやタカネスイバ、ミヤマシシウド等の初秋のお花が目立つようになりました。今夏の猛暑も岳の上では、お盆も過ぎれば一気に初秋モードへ突入でしょうか。(8/12)
山の日連休の二日目は時おり青空がのぞく瞬間もありますが、雲やガスが峰々を隠す時間帯が多い一日となりました。(8/12)
涼しい風も心地良い連休2日目。 岳の上では立秋の気配も少しずつ・・・ (8/12)
 

NO 2235  雷三日に注意。

2018 8/ 10(金) 

  岳の上は昨日までとは違いガスや雲のかかる時間帯が多く、雷雨が起こっても不思議でない雰囲気の一日でした。夕方からは長野県内の平地部でも雷の発生しやすい大気状態になり、県内各所で強い雷雨になっているようです。爺ヶ岳周辺も今夜の8時前からは雨がパラパラし始めました。どのぐらいの夕立になるかはわかりませんが、日照り模様で一雨も二雨も欲しい稜線にとってはうれしい夕立やもしれません。なお明日あさっても午後を中心に雷雨の発生しやすい状況が続くようです。寒気が上空を抜けるまでに3日間ぐらいはかかることから、“雷三日” といって、雷や夕立には3日間ぐらい続けて要注意!と昔から云われています。

    なお明日は山の日です! 事故のない楽しい週末になさって下さいね。 小屋のほうは11日(土)の冷池山荘がやや混みあいますが、そのほかは3つの小屋ともお盆期間中は大きな混雑日はございません。相変わらずの猛暑から脱出なさって涼風体感にお出かけ下さい。

ガスに包まれ、幻想的な爺ヶ岳でのご来光。
雲の流れの速い朝です。
雲とガスと青空も混在の一日。

NO 2234  台風の影響まったく無し。

2018 8/ 9(木) AM 9:00

   昨晩お泊りのお客さまは、3つの小屋とも数名様だけ。お越しいただいたわずかのお客さまだけにでも、本日のこの北アルプス晴れを堪能していただけて良かったです。今回の台風13号は過去に経験したことのない大雨が予想されますとか、不要不急の外出はおやめ下さいとか・・・ テレビ画面からマシンガントークで言われたんじゃ誰もが、山登りなんて行かないですね。

  一昨日が終日霧雨が降ったり止んだりといった、高い山ならどこにでもあるような一日、昨日はほぼほぼの良い天気、そして今朝は快晴の夏空が広がる鹿島槍ヶ岳です。台風の影響もまったく無かったんですから “台風一過の快晴”というのもはばかられます。

  とにもかくにも気持ちも切り替えて山の日連休そしてお盆へと、お客さまをお迎えして参ります。“山盆シリーズ” は、3つの山荘とも大きな入り込み日はありませんので、ぜひともお出かけ下さい。

  今夏の好天続きで、水不足が心配になってきている山小屋が北アルプスにもありますが、雨もまったく降らない、お客さまもお越しにならないと、どこの小屋もWパンチの今回の台風12号襲来騒動であったろうと思われます。

今日も!いい天気!サイコーの夏空!最高の鹿島槍!
小屋のスタッフには体を休める時間になりました。大勢のお客さまのお越しをお待ち申し上げます
剱岳立山も何事もなかったようにスッキリとたたずむ朝です。
黒部の谷の下流には雲海が入りました。黒部に雲海が入り込むようになれば、それは秋への序章
今朝はまだ富士山や南アルプス、八ヶ岳方面は台風13号の影響下にあるようで見えません。北アルプスを含め長野県の西側半分は良いお天気でスタートです。

NO 2233  台風の影響未だ無し。

2018 8/ 8(水) AM 9:00

  台風12号襲来予報で昨日から一気に閑散としている主稜線です。ただ天気はさほど悪くもなく昨日は雨量にカウントされないような霧雨が降ったり止んだり、そして今朝は明け方までの厚い雲も取れて、6時過ぎには周辺の山並みもしっかりと現れる絶好のお天気になりました。その後はふたたび主稜線は厚いガスに包まれてしまいましたが、今日も台風による影響はほとんどないものと思われます。本州に最接近するであろう明日未明以降は多少の雨と風の強まる時間帯もあるかもしれませんが、報道されるような大雨はこの周辺ではなさそうな感じが、気象情報を見ていても少なからず感じられます。早く去って行ってほしいですね・・・

計画を変更されて下山の方も多いですが、皮肉にもお天気は良い方向へ・・・ (8/8 6:00)
主稜線をおおう雲もどんどんと消え、鹿島槍ヶ岳ももう少しで頂上を見せそうです。(8/8 6:00)

NO 2232  朗報 針ノ木小屋の水揚げエンジンが直りました!!

2018 8/ 6(月) 

  3日に故障して水揚げができなくなってた針ノ木小屋のエンジンは、故障が直って本日無事に水も小屋に揚げられるようになりました。これで今夜から小屋の宿泊客への食事の提供や、通過の方やテントの方への飲料水の提供も通常どおりにできるようになったそうです。トップシーズン中の突然のトラブルで、たいへん心配をいたしましたが、最短時間の中で復旧できて本当に良かったです。修理屋さんやヘリの皆さんにはたいへんありがとうございました。まずは皆さんご安心して針ノ木岳登頂、針ノ木岳縦走をご計画くださいますよう今後ともよろしくお願いいたします。

  山小屋にとってエンジンや発電機、ヘリコプター、冷凍庫等の機械系ライフラインのトラブル、故障への対応の困難さは下界の比ではありません。また今夏は大晴天続きで水場そのものの水量も今後心配になってくるかもしれません。折りしも今週は台風13号の接近が予想されていますが、まとまった雨が欲しいのも偽らざる心境です。かといって超大雨になると登山道への心配もつきません・・・・ 今シーズンもまもなくお盆の折り返しになりますが、残りのシーズンも安定した天候が続いてほしいものです。また北アルプスでは連日、転滑落や熱中症、道迷い等遭難事故が続発しています。さいわい鹿島槍周辺では重大事故は起きていませんが、この後も事故の発生がないよう、お客さまには最大限の注意を払っていただきたいです。

今日は朝の内は視界も利きましたが、午後にかけては前線の南下に伴ない濃いガスに包まれ涼しい風が稜線を渡りました。ただ雨は降りませんでした。(8/6)
針ノ木大雪渓も中間帯に雪渓を残すのみになってきました。夏山登山道の現れている区間、雪渓歩きの区間等は小屋の指示に沿って安全に通行してください。これから雪もどんどんと溶けて、穴も開いたり割れ目もできたりで、雪渓上のルート選びもたいへんな作業です。(8/6)

NO 2231  にぎわいが戻った8月最初の週末。

2018 8/ 4(土) 

  台風12号の襲来に振り回された先週末は、お客さまも本当に数えるくらいの少なさで、とっても淋しい週末になってしまいましたが、本日は例年の8月第一週末同様の雰囲気になり、にぎわいがしっかりと戻った鹿島槍ヶ岳稜線となりました。

  また週末の本日はヘリの荷上げが重なってしまい、どの小屋もてんてこ舞いの一日で、お客さまには何かとご面倒をかけてしまい、申しわけありませんでした。おかげ様で無風快晴の好天のもと、荷上げ作業も順調に進み、食材やら燃料やら、ビールジュース類としっかりと上げていただくことができました。今夏の猛暑でジュース類の売れ行きもいいので一安心です。猛烈な暑さの中、ヘリのクルーの皆さんにはありがとうございました。また小屋のスタッフも接客に、ヘリで上がった荷物の片付けにと頑張ってくれました。

  ただ来週はまたまた台風13号の、接近や上陸が予報され始め、心配がつきまといそうです。また月曜日あたりは、はしりの秋雨前線? も東北南部に下りてきたりもするようですので、来週ご計画の方は天気予報をこまめにチェックしていただきたいです。  

ガスが沸き立つ心配は皆無の一日。ヘリ荷上げ日和は、当然登山日和の一日でもありました。

NO 2230  針ノ木小屋よりの急告。(8/6にエンジン復旧!水揚げできました!)

2018 8/ 3(金) 

  今日はガスに包まれる時間帯も少なく、終日熱い安定感ある夏空におおわれる一日となりました。なかなかこの高温状態を鎮める夕立はやってきません・・・  ところで、私どもの小屋の南側に位置する針ノ木岳の針ノ木小屋の水揚げ用のエンジンが壊れてしまい、水揚げができず水不足に陥り今週末の土曜日曜日の宿泊者の皆様にお食事の提供が困難になったとの連絡をいただくとともに、私どもの小屋ににお泊りになるお客さまへも周知していただくようお願いがありました。今夏は日照り模様で天水を採ることもままならず、なにかと今後は水不足の心配も・・・・  なんて昨日もこのページで書いたところでした。

  なお素泊まりは可能ですが、お水の提供とかラーメン等の軽食の提供もむずかしいそうですので、ご承知置きください。また通過の方やテント泊の皆さんにもお水の提供はできませんので、ご注意ください。ジュースビール等の販売は大丈夫です。早期のエンジンの復旧を目指すそうですが、来週からのお泊りに関しては、週明け以降に針ノ木小屋のほうにお問い合わせ下さい。

  種池山荘や新越山荘にお泊りになって、翌日針ノ木小屋にご宿泊予定のお客様には、計画をしっかりと練り直していただきたいと思います。なお岳の上では下界のように、自動車修理屋さんにすぐに来てもらって直してもらうといったことは不可能ですし、たいへんに難しいことです。ぜひ皆さんご協力をお願いいたします。

新越山荘から今夕の剱岳。明日からの週末もお天気良さそうですね。
同じく新越山荘から遠く白馬岳方面。夜は白馬山荘の明かりが見えるんですよ。あと富山湾の漁り火も見えるときがあります。
 

NO 2229  8月入りも北アルプス晴れ続く!

2018 8/ 2(木) 

  昨日の日中はややガスが多かったですが、本日は小屋周りにかかるガスも少ない良いお天気が続いています。台風通過後のこの好天はいったいいつまで続くか・・・  そうしてみれば先の台風12号による40ミリほどの降雨は、当地にとっては恵みの雨だったかもしれませんね。

  なおここ数日は夕立が起きても不思議でないような空模様になった瞬間もありましたが、夕立はまったくありません。ただ毎度申し上げておりますが、夕立雷雨への油断だけは絶対に無きよう願います。またここへきてまたまた温度も上昇中です。水分補給や塩分補給、日焼けへの備え等に十分な注意を払ってください。五竜岳縦走や針ノ木岳縦走などの距離の長い縦走は尚のことご注意下さい。

  今週末は種池山荘が2日、3日、4日、冷池山荘が3日と4日がご予約多くなってきております。とくに4日の冷池山荘は混みあいそうです ので、ご協力をお願いいたします。またテント場も混み合うものとと思われます。そのあとは山の日連休、お盆と続く “山盆週間” にかけては、平均的な入り込みが続きそうです。なお新越山荘の今週末は大きな入り込みはなく、ほど良い混み方かと思います。例年より北アルプスも温度がやや高めに推移していると思われますが、そうは言っても3000m級の北アルプスです。朝夕の心地良い涼風をもとめに、ぜひともお出かけ下さい。

    ところであとひとつ・・・  滅茶苦茶天候不順だった去年って今日が北陸三県や新潟県の梅雨明け宣言日だったんですよね。要は今日が北アルプス北部の梅雨明け日だったということ。これだけ順調に梅雨明けが成り、超夏型の晴天が安定的にこれだけ続くのも、ある意味では異常なのかもしれませんが、今はこの晴天が続く間はしっかりと北アルプス登山を楽しんでいただきたいものです。ただこれだけ好天が続くと、水不足やこのあとの反動もちょこっと心配になってきます。幸い今のところはお水のほうも心配はありません。

冷池山荘からは眼前に鹿島槍ヶの双耳峰が聳え立ちます。今夏は連日のようにこれでもかこれでもかとばかりに秀麗な姿を見せてくれます。(8/2)